コラム COLUMN
住宅ローンは『管理のしやすさ』も大事
皆様はどのような条件で住宅ローンを選びますか?
・金利・事務手数料などの諸費用 ・繰り上げ返済の手数料や方法 ・団体信用生命の金額や内容 などを比較する方って結構多いと思います。
今の時代ネット上には、複数の業者の比較サイトなど便利なサイトがたくさんあります。
ところがそんな時代だからこそ皆様に、検討する際の項目にぜひ追加してほしい
ものがあります。
それは、『管理のしやすさ』です。
メインバンク以外から融資を受ける場合、新しく口座をつくらなければなりません。
そして、そこに毎月一定額を振り込んでいきます。一つの口座にしか給与振り込みをしない会社に勤めている人は、
給与が振り込まれる
たびにメインバンクから住宅ローン用の銀行にお金を移さなければなりません。
この時、より低金利にするために、『公共料金など、複数の支払い口座として利用すること』を条件として契約し、
その金額が一定でない場合は大変です。毎月必要額をチェックし、過不足なく送金する生活が何十年も続くことになります。
近くに支店が無ければ、入金や記帳のたびに遠くの支店まで足を運ぶことになります。
コンビニや近くの銀行で対応できても、手数料がかかることもあります。
・複数の口座に給与振り込み可能な会社に勤めている ・引き落とし額は毎月一定である ・記帳しなくても、ネット上で口座管理ができる
などの条件が揃っているなら安心ですが、そうでない場合は、『管理のしやすさ』もぜひ比較してみてください。
また、長い返済期間中には、入院・介護・突然の死去など、管理していた配偶者に質問できない場面もあります。