リフォーム
リノベーションはこちら

コラム COLUMN

住宅ローン減税の内容が変わります。

2021年末で期限が切れる住宅ローン減税の制度が、4年間延長されることになりました。 それに伴い、控除率や残高上限などの規模が縮小します。そこで今日は、住宅ローン減税の概要を紹介します。 ■住宅ローン減税とは    住宅ローンを組んで住宅を新築又は購入した方に対し、年末のローン残高の1%を、所得税から差し引く減税措置です。 所得税から控除しきれなかった分は、住民税から控除されます。   ■現行と変更後 ・控除率・・・・1% ⇒ 0.7% ・減税期間・・・10年 ⇒ 13年 ・残高上限・・・4千万円 ⇒ 3千万円 ・減税最大額・・・400万円 ⇒ 273万円 ・対象者の所得要件・・・3千万円以内 ⇒ 2千万円以内 「所得」とは、収入から必要経費を差し引いた額のことで、「=年収」ではありません。   ■逆ざや 控除率が引き下げられる理由は、住宅ローンを利用した人の減税額が、支払利息より多くなる現象を解消するためです。(この現象を「逆ざや」と言います) 富裕層などの住宅ローンを利用せずに新築(又は購入)できる人の中には、減税の恩恵を得るために、敢えて住宅ローンを組む方もいるとか。 そんな富裕層優遇への懸念を防ぐことも、今回の見直しの狙いの一つとなっています。      ■お詫び 2020年度戸建注文住宅の顧客実態調査を基に、昨年度の家づくりについてお話しした中で、長期優良住宅を84.3%と紹介しました。 一方、国交省によると、2020年度の認定実績(新設住宅着工戸数に対する割合)は、25.5%(100,503戸)となっています。 それぞれの調査対象が異なるため数値も異なっていますが、調査対象に関する説明が不十分だったために、 読者様に混乱を招く表現となったことを、深くお詫び申し上げます。  

#CONTACT お気軽にお問い合わせ下さい